今年も暑い夏がやってきました。
みなさん、暑さ対策は万全ですか?
とくに熱中症には気を付けなくてはなりません。
我々トウケン興業のスタッフも熱中症には気を付けて日々に仕事しています。
気をつけたい熱中症の症状と対策
熱中症の症状は、気づかないうちに重症化することがあります。
熱中症の典型的な症状を知っておくことで、実際に熱中症が疑われたときにどのような応急処置や対策が必要なのかが分かります。
なんとなくおかしいと感じたら、早めの処置が大切です。
熱中症の初期症状としては、めまいやたちくらみが多いとされています。
また、足がつったり、汗がとぎれなく出てきて止まらないという症状も見られることがあります。
このような症状があらわれたら、すぐに風通しのよい場所で安静にして、水分や塩分を補給しましょう。
休憩しても頭痛や吐き気がするときは要注意です。
さらに熱中症が重症化するとけいれんなどが起こることがあります。
そのような症状がでたら無理をせずすぐに病院に行ったり、必要に応じて救急車を呼んだりしましょう。
車内ではかくれ脱水になりやすい
トラックドライバーの方で長距離を走るときに気をつけたいのが、かくれ脱水症状です。
特に夏はエアコンを使用するため車内が乾燥します。
さらに、シートベルトで体を締めつけたまま長時間同じ姿勢で運転することで、ストレスを感じることもあるでしょう。
車内が乾燥していたり、運転に集中して緊張していると汗をかいていても気づかないこともあります。
そのため、知らないうちに脱水症状を助長し、熱中症を発症する可能性があるのです。
渋滞で予定の時間に遅れる可能性があると、トイレに行く時間も惜しくて水分の補給を怠りがちになることもあるかもしれませんが、熱中症対策としては望ましくありません。
大切なのは、水分補給です。車内に経口補水液やスポーツドリンクなどを入れたクーラーボックスを常備して、運転中に少しずつ飲むようにしましょう。
さらに、休憩時には外でストレッチなど軽い運動をすることも対策として有効です。
熱中症対策は普段の健康管理から
トラックドライバーの熱中症対策は、仕事中の適度な水分補給と休憩が欠かせないといえます。
また、熱中症の初期症状を知っておくことで、体調の変化を感じたらすぐに有効な対策をすることができます。
トラックドライバーは体力や集中力が必要な仕事です。安全運転を心がけるためには疲労を持ち越さないように十分な睡眠をとることが大切です。
連日の熱帯夜でよく眠れない、ということは避けたいものです。
さらに、下痢や発熱など風邪気味のときには無理をしないようにしましょう。
夜にお酒を飲みすぎると利尿作用のため、脱水がすすむので注意しましょう。
また、朝食をしっかりとることを習慣化するのがおすすめです。
普段からのちょっとした生活習慣を見直し、健康管理に気をつけるだけで熱中症対策になります。
熱中症は自覚症状がないまま脱水症状がすすむことで起こるため、トラックドライバーの仕事をしている方は意識して対策をする必要があるといえるでしょう。